
金沢自然公園の牡丹は盛りを過ぎていました。
金沢自然公園の牡丹は盛りを過ぎていました。
金沢自然公園の子供広場の上に鯉のぼりが泳いでいます。 今朝の散歩は午前8時半頃。鯉のぼりをあげているところでした。
4月に入り、早くも中旬です。朝5時半頃に朝日が高くなるとコジローが目を覚ますので、近所の公園まで早朝の散歩をしてきました。 庭に植えたプルーンや紫の木蓮の花が清々しく咲いています。 フリージアがブルーベリーの後ろに咲いていました。 忘れな草もあちこちに咲いています。
昨日ISO PC295の日本からのコメントを提出。 今朝は、コジローと金沢自然公園まで散歩。先週は、天気が良くなかったので久しぶりです。 さくらやま広場も満開を過ぎ、山道も花びらでした。 今日は、犬を連れた人が多いようです。
横浜市図書館がある野毛山も桜です。
3月末に寒い日が続きましたが、今日は久しぶりに暖かくなりました。 下の写真は、先週に野毛山公園に出かけた時の桜。遠くに見えているのは、ランドマークタワーです。 今日は昨日からの雨が上がったので、金沢自然公園に出かけました。 桜もようやく咲き始めました。 枇杷の実や梅の実が目につくようになりました。
最近のコメント