記事検索

カテゴリー: 日記

5月の薔薇とブルーベリー

連休があけてようやく初夏の様子になってきた。 庭の薔薇もようやくつぼみをほころばせている。 今年は、上空の寒気がいつまでも居座っていて、おかしな天気が多い。 太陽活動の低下の兆候について新聞が取り上げていた。日蝕も近い。 ところで、隠れたベストセラー『身ぶりと言葉』(アンドレ・ルルワ・グーラン ちくま学芸文庫)は、直立した人類が文字を発明し、技術を社会の背景に形作ってきた歴史を記述している。ITの […]

庭の鈴蘭とブルーベリー

ゴールデンウィークの間長雨が続いていたが、今日はひさしぶりの晴れ。庭のスズランがいつのまにか咲きそろっていた。一つの花の大きさは3mmくらいの小さな花です。 ブルーベリーは、4月末からクマバチが一匹で密を集めていた。昨年植えたばかりであまり収穫量が多くなかったのだが、今年は、実ってくれるだろうか。 今日(5/5)から、ホームページの背景を牡丹にしました。

メニューの使い方

「カテゴリー」に対応させてメニューを定義しました。 会員の方は、上のメニューから「ログイン」してご利用ください。 「ホーム」  最近の投稿一覧 「日記」   皆さんのブログ 「ギャラリー」写真などのビジュアル中心。 原稿作成されるときに、編集画面のエリアの左上にある「アップロード/挿入」を使うと複数ファイルを一括アップロードできます。 「お知らせ」一般の方々に向けたイベントの案内なども「最近のお知 […]

横浜 赤坂公園の牡丹

いつも犬を連れて散歩する近所の公園に、公園愛護会が丹精している牡丹がある。 4月いっぱい寒かったのだが、ゴールデンウィークになって、ようやく日差しが柔らかくなった。 牡丹の花も、ここ2日くらいで満開となっている。 ホームページも何とか形になったと思うが、お気づきの点があればご指摘をお願いします。

次ページへ » « 前ページへ