記事検索

2012年4月に銀座で開かれた坂爪さんの個展を口実に関東近辺のOB会を開催。 その場で、森田さんから「ホームページの管理が三分一くんになるという話しがあるの?」といきなりのお話。 驚きつつも、これも何かの巡り合わせと喜んで引き受けた。

久しぶりに楽しく過ごせたOB会のあと、寒の戻りのような寒さがつづき、何年かぶりに週末に風邪をひいてしまった。 今週は単純作業に徹しようと 帰社後にホームページの移行作業を開始。サイトを、AmazonのWebサービスに構築。 Blogソフトで定評のあるWordpressをインストールした。 サーバのサービス料金以外、ソフトは全て無料。 こうタダが増えてはIT業界も厳しい。

森田さんからの旧ホームページのデータを2001年以降月単位で記事に登録をくりかえしている。 一括登録の仕方がありそうだが、調べるよりも手作業が早そうなので、昔の記事をなつかしく読み返しつつ、今日は2005年までの記事を登録完了。

2003年の美術部ホームページは、当時の部長の卒業のためか閉鎖されていた。 秋のOB会が楽しみだ。ちなみに、現在の京大美術部ホームページは、http://kyotoxart.web.fc2.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です