ゴールデンウィークの間長雨が続いていたが、今日はひさしぶりの晴れ。庭のスズランがいつのまにか咲きそろっていた。一つの花の大きさは3mmくらいの小さな花です。 ブルーベリーは、4月末からクマバチが一匹で密を集めていた。昨年植えたばかりであまり収穫量が多くなかったのだが、今年は、実ってくれるだろうか。 今日(5/5)から、ホームページの背景を牡丹にしました。
タグ: 園芸
横浜 赤坂公園の牡丹

いつも犬を連れて散歩する近所の公園に、公園愛護会が丹精している牡丹がある。 4月いっぱい寒かったのだが、ゴールデンウィークになって、ようやく日差しが柔らかくなった。 牡丹の花も、ここ2日くらいで満開となっている。 ホームページも何とか形になったと思うが、お気づきの点があればご指摘をお願いします。
家庭菜園の腐葉土
2012年3月04日 寒さが続くが日差しは春だ。というわけで家庭菜園のわずかのスペースにも手を入れる時期になってきている。腐葉土を入れ込もうとして、ひょっとして放射能の影響が心配になったものの、店に出ている腐葉土には「放射能検査済」とシールが貼ってあった。心配する人はいるものだ。よく見ると葉っぱの原産はタイとのこと。ここまで国際化が進んでいるとは知らなかった。南国だから腐葉土にもなりやすいのだろう […]
最近のコメント