
裏庭のフェイジョアはあまり大きくなっていませんが、柿の実はかなり大きくなりました。 先日TVを見ていたらバレン作りの職人が紹介されており、かって横浜美術館でもバレン作りの教室に通って実習した頃もあり、久しぶりに再開しようかと考えています。 美術館の実習では、手に当たるところの当て皮が先生から支給されていたのですが、今回のTV紹介の内容でなんとなくイメージができたので、バレン作りの本を取り寄せて確認 […]
裏庭のフェイジョアはあまり大きくなっていませんが、柿の実はかなり大きくなりました。 先日TVを見ていたらバレン作りの職人が紹介されており、かって横浜美術館でもバレン作りの教室に通って実習した頃もあり、久しぶりに再開しようかと考えています。 美術館の実習では、手に当たるところの当て皮が先生から支給されていたのですが、今回のTV紹介の内容でなんとなくイメージができたので、バレン作りの本を取り寄せて確認 […]
18歳向けの特集を掲載しているサイトの紹介です。 無為(WuWei)ノートこの画像をクリックすると無為(WuWei)を開始します。ノートを開くには、キーワード kuart を入力してください。 表示されている画像の上にマウスを置くと< i >アイコンが現れるので、それをクリックしてメニューを選択するとすると映像のページが表示されます。
梅雨の晴れ間。柘榴の花が大きくなりました。柿の実は、栗鼠にかじられたのがひとつ落ちていました。 ブルーベルーは、青く色づいたものが増えてきました。 今週は、七夕の茶会を家人が予定しています。近所の方々を招いての茶会です。
英国のEU離脱は予想外でした。18歳以上が参加する来月の参院選を控え政治の季節。将来に希望を持ちにくい時代ですが、良い人が見当たらない時は、ダメな人や政党を当選させないように投票しています。 裏庭にファイジョアが小さな実をつけています。このまま無事に大きな実になるか見守っています。ブルーベリーの実は、色づいてきて来月あたり収穫できそうです。毎年、家人がジャムを作ってくれ、ヨーグルトと混ぜて食べるの […]
一年で一番良いときは、5月の朝10時だそうです。 今日は、昨日に続いて晴れて暑い日になりそうです。 気象庁の2月の発表は、次のようでした。 夏の天候の見通し 北・東・西日本では、前線や南からの暖かく湿った気流の影響で、夏・ 梅雨の時期ともに降水量は平年並か多い見込みです。 NUFFPOSTの先月の記事では、 アメリカ航空宇宙局(NASA)は、4月の世界の気温と海水温が観測史上最高を記録したことを発 […]
先週、走り梅雨かと思った雨は、梅雨入りでした。 昨日今日と梅雨の中休みか好天が続いています。 庭の紫陽花の花が、元気に咲いています。 先日、銀行がブロックチェイン技術を使って個人間で交換可能な仮想通貨を始めるとの記事がありました。 ビットコインで採用されていたので、あまり好印象を持っていなかったのですが、価値をインターネット上で交換可能にする技術として、注目されており、ISOの標準化の動きもありま […]
最近のコメント