記事検索

5月の薔薇とブルーベリー

連休があけてようやく初夏の様子になってきた。 庭の薔薇もようやくつぼみをほころばせている。 今年は、上空の寒気がいつまでも居座っていて、おかしな天気が多い。 太陽活動の低下の兆候について新聞が取り上げていた。日蝕も近い。 ところで、隠れたベストセラー『身ぶりと言葉』(アンドレ・ルルワ・グーラン ちくま学芸文庫)は、直立した人類が文字を発明し、技術を社会の背景に形作ってきた歴史を記述している。ITの […]

会員外に非公開とするには

会員に限定して公開し、会員外には非公開とするためには、投稿の際にカテゴリーを設定してください。 投稿に定義するカテゴリーにカテゴリー一覧から 1.「連絡」を指定して  2.「更新」ボタンをクリック 【注意】途中で、一旦下書きとして保存したときには、「日記」に自動的に分類されています。 このチェックを外して「連絡」をチェックして「更新」してください。 「日記」のチェックがついたままだと「連絡」をチェ […]

柴犬オス1歳です(映像)

[会員限定記事]我が家の柴犬を紹介します。名前は、コジロー。男の子たち2人が独立して我が家から巣立っていったので、昨年ブリーダーから分けてもらいました。同時期に生まれた子犬3匹がケージに入っていたのですが、オスはこの犬だけ。血統書では龍生号と名前がありました。 ところで、ブログへの映像のアップロードが可能になりました。通常のビデオ映像(avi)はダメですが、mp4形式に変換するとアップロードした映 […]

庭の鈴蘭とブルーベリー

ゴールデンウィークの間長雨が続いていたが、今日はひさしぶりの晴れ。庭のスズランがいつのまにか咲きそろっていた。一つの花の大きさは3mmくらいの小さな花です。 ブルーベリーは、4月末からクマバチが一匹で密を集めていた。昨年植えたばかりであまり収穫量が多くなかったのだが、今年は、実ってくれるだろうか。 今日(5/5)から、ホームページの背景を牡丹にしました。

会員名簿改訂

1996年8月24日の同窓会の名簿から情報追加しました。 この同窓会は、橋本純(故人)様ほか丸山宏様、兵藤裕巳様、赤木尚久様、井上明彦様のご尽力で盛大に開催できました。 不参加の方々からの連絡も紹介され、たいへん楽しかったことなど思い出します。 畑逸子様からは、塾の受験生の追い込みで多忙。高田光雄様からのFax。大坪章様からは、カザフスタン共和国からのFax。坂田聡様からのメール、有松孝雄様から橋 […]

次ページへ » « 前ページへ