参加するグループ展の案内です。 京都の老舗画廊ギャラリーマロニエで2009年から毎年企画されている展覧会。 機会がありましたらご高覧ください。 井上明彦
坂爪厚生版画展 2012/5/19〜6/3
坂爪さんの個展の案内です。井上明彦
金環日蝕 横浜の広い空の下
残念ながら横浜は、雨のち曇り。 6時55分。まだ太陽は、雲に隠れて見えません。 7時20分。太陽の光は、予想以上に強く、雲に隠れていても遮光グラスを通して欠けてゆく形が見えています。 7時35分。金環が見えました。
『ボン書店の幻』
神保町の古書店街のカンタム書店でこの本を購入した。1992年白地社から出ていたものを2008年にちくま文庫から出たもの。1930年代のモダニズム出版社ボン書店から鳥羽茂が自らの好みで印刷から装丁まで行って、自分の好みで本を生み出していた。本への思いは、ケルムスコット・プレスから詩画集を出したウィリアム・モリスの活動を思い出させる。 著者の内堀弘は、『石神井書林日録』で有名な古書店主。映画が生まれ、 […]
芍薬と薔薇
今年は、日当たりの良いところに移したので芍薬が咲いてくれた。薔薇はカクテルという品種だそうです。
はまなすとセンチメンタル
はまなすが咲いた。薔薇科。昨年園芸店で見つけて、楽しみにしていた。 中段は、センチメンタルという名前の日本の薔薇。 下のほうは、近所から挿し木で分けてもらったピンクの薔薇。羽衣という名前だそうだ。
最近のコメント