記事検索

投稿者: 赤木 尚久

福留さんの思い出

昨日5/1『京大建築同人絵画展』に行き、美術部にゆかりの福留 繁さんの自画像がありましたので報告します。 絵の横に、福留さんが満鉄職員当時に設計した東安ヤマトホテルに関する記事を、ご子息の福留 剛氏(京大建築学科OB)が書かれていて、ホテルは現存し今も営業されているとのことです。 福留さんと言えば、美術部の大先輩であり、福井大学建築学科の教授で、大山崎にあったアトリエの大家さんでしたが、私が入部し […]

第一回サロン・サンク「時間をめぐる対話」から

皆さんコンニチハ 赤木です。 奈良町の新しい画廊ギャルリ・サンクで行なわれた、実力あるベテラン美術家ふたりによる芸術談義を拝聴しに出かけてきました。 第一回サロン・サンク「時間をめぐる対話」4/5(土)17:00~19:00 坂爪厚生×井上明彦 画廊主の高市さんによるオープニングあいさつに続いて、先ず最初に絵画表現と時間意識との関係について京都芸大教授でもある井上氏よりレクチャーが行なわれました。 […]

etc シェアリング

皆さんコンニチハ 赤木です(^-^) 美術部OBの講演会や展覧会に出かけた先でいただいた資料のなかから興味をもってもらえそうなものをピックアップしてシェアリングします。 いったんPDFにしたのですがファイルサイズがでかくなったので、なんとか文字が判読できるサイズのJPGに変換したものをアップします(^^ゞ ※画像をクリックして拡大表示、画像右下の「CLOSE ×」クリックで元画面に戻ります。 ①坂 […]

京都市美術館で坂爪さんの講演会がありました

皆さんコンニチハ 赤木です(^-^) 8月4日(日)、坂爪さんの講演会が京都市美術館で開催されました。 「あの頃・今頃 作家トーク」というテーマで、昼過ぎから約1時間に渡って講演され、京大に入学した経緯や、最初目指していた学者の道から美術家へと進路変更したいきさつ、大型作品を制作していた初期の取り組みから版画表現に至った理由、メゾチント技法との出会いとモチーフの変遷について、最後はメゾチント作品の […]

美術部の部室が取り壊されたみたいです

コンニチハ 赤木です。 先ほど「京大美術部OB会」で、このホームページを検索しようとして、先頭にあった 理研免疫発生研究チームHP http://www.riken.jp/rcai.lymdev/kawamoto/kawamoto_11.html なるHPの抜粋コメントに「京大の美術部の部室棟が取り壊しになるということで、お別れ会をすることになった という話・・・」とあり、思わずクリック。 198 […]