
大久保先輩からお送りいただいた写真を掲載します。 部室の移転は2009年12月12日ですから、この3年後です。 以下は、大久保先輩のメールから
大久保先輩からお送りいただいた写真を掲載します。 部室の移転は2009年12月12日ですから、この3年後です。 以下は、大久保先輩のメールから
コンニチハ 赤木です。 きのう投稿できなかったので再チャレンジしてみました。
会議場の近くにある武侯祠を散策。 三国志の蜀の国なので、桃園の故事にちなんで劉備玄徳、関羽、張飛の像(右下)や諸葛孔明の像などが安置されていた。
赤木先輩から紹介があった河本宏さんのホームページにあるメールアドレスに連絡したところ回答がありましたので、ご紹介します。
コンニチハ 赤木です。 先ほど「京大美術部OB会」で、このホームページを検索しようとして、先頭にあった 理研免疫発生研究チームHP http://www.riken.jp/rcai.lymdev/kawamoto/kawamoto_11.html なるHPの抜粋コメントに「京大の美術部の部室棟が取り壊しになるということで、お別れ会をすることになった という話・・・」とあり、思わずクリック。 198 […]
去年は全く咲かなかったのだが、今年はうまく花をつけてくれた。連休が終わり、梅雨が始まるまでのこの季節は、吹く風も清々しくて好きな季節だ。
最近のコメント